裏日記
あと一週間で3歳になる娘の成長観察です。
昨日、娘がi-pad(やすやすと使いこなしてます)でyou-tubeを大人しく見ているので、私は楽しみにしていた「テンペスト」の最終回の録画を、TVで見ていました。
しばらくして突然娘が「わーん、ママぁ!」と泣きだしたので、どしたの?とビデオを止めて駆けつけたら、
「お父さんとお母さんは?」
「コウモリさんが死んじゃった」
と大粒の涙を流しながら訴えるのです。
見てたのはキティーちゃん版の親指姫でした。
大丈夫大丈夫と慰めながら続きを一緒に見ると、じきに親指姫が王子様と結婚してハッピーエンドを迎えました。
その後、どんな話だったのかなぁ、と、娘が寝静まってから最初から親指姫を見てみると、お父さんとお母さんの意味はよく分かりませんでしたが、コウモリさんではなく、ツバメが洞窟で死にかけているのを見て、悲しくなったようでした。
今まで、絵本やアニメを見て「かわいいね」と言ったり、「こわい」ということはありましたが、かわいそうとか悲しいという気持ちになることは初めてだったので、いやあ、成長したなぁ、とびっくりしました。
それから、つい最近、幼い嘘もつくようになりました。
娘は私と一緒にお風呂に入りたがるのですが、休日はなるべく夫と一緒に入るようにさせています。この間、
「パパ気持ち悪いって。」
と、お父さんとお風呂に入ることを回避するためのウソをつきました。
これまでも
「ちゃむちゃん風邪ひいているからお風呂入らない。」
くらいの出まかせは言ってましたが、パパが気持ち悪い、はもう一つ手の込んだウソなので、おお、成長したなぁ、と驚きました。
真後ろに元気モリモリの父親がいるわけですから、まだまだ正しいウソの付き方は分かっていないようですが、もう赤ちゃんではないなぁ、とつくづく思います。
↓これは娘の絵の最新作。
パパ。右側頭部にくっついているのはあんこだそうです(笑)

昨日、娘がi-pad(やすやすと使いこなしてます)でyou-tubeを大人しく見ているので、私は楽しみにしていた「テンペスト」の最終回の録画を、TVで見ていました。
しばらくして突然娘が「わーん、ママぁ!」と泣きだしたので、どしたの?とビデオを止めて駆けつけたら、
「お父さんとお母さんは?」
「コウモリさんが死んじゃった」
と大粒の涙を流しながら訴えるのです。
見てたのはキティーちゃん版の親指姫でした。
大丈夫大丈夫と慰めながら続きを一緒に見ると、じきに親指姫が王子様と結婚してハッピーエンドを迎えました。
その後、どんな話だったのかなぁ、と、娘が寝静まってから最初から親指姫を見てみると、お父さんとお母さんの意味はよく分かりませんでしたが、コウモリさんではなく、ツバメが洞窟で死にかけているのを見て、悲しくなったようでした。
今まで、絵本やアニメを見て「かわいいね」と言ったり、「こわい」ということはありましたが、かわいそうとか悲しいという気持ちになることは初めてだったので、いやあ、成長したなぁ、とびっくりしました。
それから、つい最近、幼い嘘もつくようになりました。
娘は私と一緒にお風呂に入りたがるのですが、休日はなるべく夫と一緒に入るようにさせています。この間、
「パパ気持ち悪いって。」
と、お父さんとお風呂に入ることを回避するためのウソをつきました。
これまでも
「ちゃむちゃん風邪ひいているからお風呂入らない。」
くらいの出まかせは言ってましたが、パパが気持ち悪い、はもう一つ手の込んだウソなので、おお、成長したなぁ、と驚きました。
真後ろに元気モリモリの父親がいるわけですから、まだまだ正しいウソの付き方は分かっていないようですが、もう赤ちゃんではないなぁ、とつくづく思います。
↓これは娘の絵の最新作。
パパ。右側頭部にくっついているのはあんこだそうです(笑)
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
ニャム
性別:
女性
職業:
とある専門職
趣味:
読書とブログ
自己紹介:
なるべく前向きな人生を探ります。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析