忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
裏日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

35週です。妊婦生活もあと少しか。なかなか実感が湧かない。やたらとお腹が出ているけど、肉が付いただけのような気がしなくもない。
動くけど、しょせんまだ私の一部という感じ。

世間の妊婦さんがたは、かなりお腹に向かって話しかけるみたいだけど、私はうっかり忘れがち。独り言感覚なので。

生んだ後のことは生んでから考えようと思っているんだけど、ほんと、どうなるんだろうね。

仕事のこととか(それに伴うお金のこととか)、家事のこととか(それに伴う夫婦関係とか)、未知の領域子育てにどう関わってくるんだろう。

すごく楽観的なのと、すごく悲観的なのとが同時に頭に浮かんでくるから、現実は真ん中のどっかだし、考えてもしょうがないという感じ。


とりあえず毎日毎日オリンピックをみて過ごしている。
こんなにたくさんオリンピックを観るのも、人生最後かもしれないし。

アーチェリーの決勝戦とか、マイナーな競技も食い入るように見てしまう私。

動き回りたいとか、何かしたい(映画見たいとか、漫画喫茶行きたいとか、買い物したいとか)という気持ちが、不思議なほどに湧いてこず、TVと読書がお友だちな日々。
だから、オリンピック様さまなのだ。

さっきは女子レスリングを必死に応援して、伊調選手の試合ひとつづつに心拍を上げ、吉田選手が金メダルを取れば、一緒に泣く入れ込みよう。
今まで興味もなかったスポーツ選手にすぐ共感してしまうのも、妊娠しているのと関係しているのだろうか。

TVが友だちといっても、何でもいいわけではなくて、ワイドショーはイライラして見ていられないし(MCすぐ嫌いになっちゃう)、
久しぶりに韓国ドラマでもと、BSでやってる「春のワルツ」を何話か観たけど、これがまたぐずぐずいじいじしていて耐えられず、続かない。

オリンピックは全般的に楽しいとはいえ、サッカーとか野球とか長い試合は、ハラハラしすぎて見るのがしんどい。特に野球!星野さんの顔を見ると血圧が上がりそう。。。
(昨日のなでしこJAPANは、後半30分から見たよ)



本は最近までハリポタを一巻から読み直して、伏線の緻密さに感心しておりました。

そんでもって今日「クローズトノート」を読み終え、「海のイール」の(上)を読んだところ。
次に読むのは「闇の子どもたち」←しんどそうだけど。

PR
≪  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  ≫
HOME
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ニャム
性別:
女性
職業:
とある専門職
趣味:
読書とブログ
自己紹介:
なるべく前向きな人生を探ります。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]