裏日記
今日は妊婦健診。
ヘモグロビンが10,5で、鉄剤とVB12とVCが処方されてしまった。実は服薬コンプライアンスがとても悪い私である。患者さんが薬飲まないと怒るくせにね(だってそれは仕事だもの)。
鉄剤とビタミン剤、ちゃんと飲める自信ないなぁ。
それにしても最近しんどかったのは貧血のせいだったのか。普段から貧血の女子は多いが(6台でフルタイムの看護婦さんをしている知り合いもいる!)、私は人にあげるほど豊富な人なので・・・。
&、手足の浮腫もそれなりに出てきて、母子手帳に「塩分制限」と書かれてしまった。血圧もチェックした方がいいかな、と思い、帰りに血圧計を購入。
なかなかなんもなしには過ごせないものだ。
郵便物のチェックがてら久々に医局に顔を出したら(夫に車で連れて行ってもらったのだけど)、医局長とS先生が当直していた。医局長がソファで寝ているのをわざわざ起こして、はしゃぎすぎて弾丸のようにしゃべりかけてしまった。
人と話すことには飢えているみたい。
時間はあるけど体力と意欲(あんまり「○○したい」と思わない)に欠けているので、今年の夏はオリンピック三昧。
昨日は暇に任せて開会式をじっくり見てしまった。
すごかった。チャンイーモウ!炸裂!
そして今日は、やわらちゃん残念。
素朴に楽しむ私である。
ヘモグロビンが10,5で、鉄剤とVB12とVCが処方されてしまった。実は服薬コンプライアンスがとても悪い私である。患者さんが薬飲まないと怒るくせにね(だってそれは仕事だもの)。
鉄剤とビタミン剤、ちゃんと飲める自信ないなぁ。
それにしても最近しんどかったのは貧血のせいだったのか。普段から貧血の女子は多いが(6台でフルタイムの看護婦さんをしている知り合いもいる!)、私は人にあげるほど豊富な人なので・・・。
&、手足の浮腫もそれなりに出てきて、母子手帳に「塩分制限」と書かれてしまった。血圧もチェックした方がいいかな、と思い、帰りに血圧計を購入。
なかなかなんもなしには過ごせないものだ。
郵便物のチェックがてら久々に医局に顔を出したら(夫に車で連れて行ってもらったのだけど)、医局長とS先生が当直していた。医局長がソファで寝ているのをわざわざ起こして、はしゃぎすぎて弾丸のようにしゃべりかけてしまった。
人と話すことには飢えているみたい。
時間はあるけど体力と意欲(あんまり「○○したい」と思わない)に欠けているので、今年の夏はオリンピック三昧。
昨日は暇に任せて開会式をじっくり見てしまった。
すごかった。チャンイーモウ!炸裂!
そして今日は、やわらちゃん残念。
素朴に楽しむ私である。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
ニャム
性別:
女性
職業:
とある専門職
趣味:
読書とブログ
自己紹介:
なるべく前向きな人生を探ります。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析