忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
裏日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 大学生になって一人暮らしをはじめたとき、初マイフライパンを買った。
6年間の学生生活でぼろくなったので、卒業して引っ越すときに捨てた。就職したときに買った2代目は今も持っているが、見るからにテフロンがハゲハゲ。結婚したときに買った ’取っ手の取れるティファール’ も、とうとう寿命か。焦げ付く日々はちょっと前から始っていたのに、サラダ油を多めに使いつつ、目を背ける私。

フライパンは、入学、就労、結婚と、人生の節目に新しく買うペースになっている。

なんでって、フライパンは収納場所をくうので、一個買ったら一個捨てる覚悟が必要(?)なんだけど、不燃物ごみの日は月に一度しかなく、ぐうたらな私はその日を逃しがち。捨てにくいものは買いにくいのだ。(捨てにくいものは買わないのも、掃除が苦手な人が比較的おうちをきれいにKEEPするのに必要なスキルだね)
&徐々に痛んでいくものは、「もう無理」と捨てるきっかけがつかみにくいので、ついついだましだまし大事にしてしまう。

そんな私も今日はとうとう新しいフライパンを購入。先日の味噌炒めが、あまりにも炒り付いたので諦めがついた。

あ、はからずももうすぐ出産。やはり私にとってフライパンとは、人生の節目に買い換えるものなのだろうか?
PR
≪  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  ≫
HOME
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ニャム
性別:
女性
職業:
とある専門職
趣味:
読書とブログ
自己紹介:
なるべく前向きな人生を探ります。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]