忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
裏日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まずは先週の日曜日から水曜日の朝までの話


先週の日曜日に、愛娘ちゃむは1歳の誕生日を迎え、私は実家から両親と姉夫婦を呼び、(私にしては)盛大なお誕生日会をした。

私はその週の水曜日から某学会があり、副事務局長としての仕事のラストスパート中、夫はその日曜日を空けるために朝の4時まで働いて時間を作った。

ちゃむはまだ誕生日が何かを分らない年齢だから、他の日にパーティーをしてもよかったのだけど、そうやって子どものことを後回しにする両親になりたくないな、と思ったので、特に夫には無理を強いたが、お誕生日当日にお誕生会を開催することにした。

母が鯛を焼いてきてくれたおかげで食卓はとても華やかになった。
姉はミキハウスの真っ赤な洋服をプレゼントしてくれたのだが、ちゃむは真っ赤なのが初めてだからか、とても喜んで、洋服と、自分がすっぽり入るくらいの大きさのミキハウスの紙袋(真っ赤)を引きずって歩き、周りの人を幸せにしてくれた。

つまりちゃむは、1歳のお誕生日に、大きな荷物を持って歩けるぐらいすくすくと成長できたわけで、それはもう、神様に感謝するしかないのだ。


そして火曜日、私はちゃむをつれて、搬入作業や直前ミーティングの真っ最中の総会事務局に行き、某先輩医師とミーティング。
ちゃむは興奮して広い廊下を走り回り、それを追いかけつつのこの上なくバタバタとしたミーティングとなったが、先輩に「うん、イメージ出来た」と、高評価をいただき、ほっとした。
同日夫。夫は前の会社の最後の勤務日。連日終電を逃し、タクシーで帰宅するような日々であったが、さすがに早めに終わるだろうと思っていたのに、結局仕事が終わったのは翌朝3時。
あいさつも出来ずに泥のように疲れ果てて帰宅。明日から3日間、初めての本格的母子分離だが、
「オレに任せて!」
の一言を信じることに。

数時間後、青い顔をして眠る夫の顔を見ながら、
「会社、やめてよかったな」
と、全てを前向きにとらえることとし、地蔵のような安らかな顔で眠りつづけるの娘を託して、久しぶりにスーツなどを着て、とんがったパンプスを履いて、総会会場へ向かうのであった。


PR
≪  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  ≫
HOME
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ニャム
性別:
女性
職業:
とある専門職
趣味:
読書とブログ
自己紹介:
なるべく前向きな人生を探ります。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]