忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
裏日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昔から毎日のように下痢をするもんだから、それが「普通」ぐらいに思っていて、ああ、今日はいつになく回数が多いな、と思っていたら、感染性の腸炎だ、ということはよくありませんか(笑)??

最近とみに健康なので、自分の健康を過信する傾向にありまして、腸炎には気づいていたのですが、何も気にせずに出勤したところ、朝の病棟の引き継ぎの最中に、感覚過敏と生あくびが来て、そのあと悪寒が走り、末梢血管が収縮して指が真っ青になってしまいました。

こりゃ無理だ~、と思って、看護婦さんに体調悪いと打ち明けたところ、瞬時にして私は医者から患者さんに転身しまして、診察台に布団を敷いてもらって寝かされて、すごく優しくしてもらいました。

同僚の先生から点滴の指示が出たので、みんながルートを取ろうとしてくれたんだけど、びっくりするぐらい血管がぺったんこになっていて、これがまた全然とれず、ホットパックとかまでしてもらって、看護婦さんも入れ替わり立ちかわり。
このくそ忙しい時間に申し訳ないと思いつつも、もうこりゃあ甘えるしかない、という相反する気持ちに見舞われる私。

結局ロキソニンが効いて悪寒が去ると、なんとかかんとか必要最低限の仕事はできて、当直室で寝てから夕方帰りました。

看護婦さんは、本質的に弱きモノに対して優しい。
本質的、という意味では、平均的な医者よりも絶対優しい。

次の日は当直で、今は明けで医局からブログをアップしているのですが、ほんとにもう大騒ぎになったのが恥ずかしいぐらい元気でありまして。

やっぱり基本、わたくしめは健康なのです。


さて、今思っていることは、

・病気のおかげで、自分と看護婦さんの関係性が変化しそうな感じ。つまり、彼女たちの善き部分をかぶりつきで見れたことにより。

・最終的には、ルートが取りにくいため処置が遅れて死ぬんじゃないか、私は。もちろん年を取ってからの話だけど。

PR
≪  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  ≫
HOME
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ニャム
性別:
女性
職業:
とある専門職
趣味:
読書とブログ
自己紹介:
なるべく前向きな人生を探ります。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]