忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
裏日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

…この間の当直は忙しくて、ブログをアップどころじゃなかったじょ。


さて、今日はお休みで家で『剣客商売』を読みながらぼーっとしています。池波正太郎の。これをみても私の雑食ぶりが分かるでしょ。

医局に転がっていた『剣客商売』をなにげに読んだらとても面白かったので、シリーズを順番に読むことにしました。
基本、おっさん目線で書いているので『萌え』な女が出てきます。萌え女剣士とか、20歳も年下の幼な妻とかね。


昨日テレビを見ていて、節約主婦、家族4人で1月の食費1万5千円、というのをやっていました。
すごいねえ。
前もどこかに書いたことがあると思うけど、うちの食費は1月20万ぐらいかかっていると思います。友人との会食、飲み会も含めてなので、世間で言うところの「交際費」も含めての額ですが、ひどいもんです。

節約主婦は、「借金を返す」という重大なミッションがあるため頑張っている訳ですが、あれは「節約業」という、形を変えた仕事に他なりません。彼女はmaster of 節約istです。
彼女が節約のために使う時間を、少なく見積もって1日3時間(買い物と料理)だとして、3(時間)×800(時給)×30(日)=7万2千円。
7万2千円+1万5千円=8万7千円を、かの節約主婦の真の食費と考えるのはどうでしょうか(笑)?


ああ、それでも我が家は倍以上使ってんなあ。

今の生活をしていたら、私に食費の節約は無理です。
外食は多いし、週に2回の料理も、節約とは無縁です。むしろ「たまにおうちで食べるんだから、おいしいもん食べようね」と、財布の紐は緩みっぱなしです。



今後も10年20年と、ダブルインカマーであれば、まあこの生活を続けてもさして問題はないでしょうが、なんというか、自由でいたいというか、「いざとなったら仕事を辞めちゃうもんね」的なスタンスで日々生きていたいのです。

人様の命を預かる、大切な仕事をさせていただいておりますが、そして非常に真面目に働いていることを自負しておりますが、それでも「腰かけ」的なスタンスを貫きたいというか・・・。

(それにしても深々と腰をかけたもんですが。)

そうなると、今の半分の収入で生活をできるようになる「イメトレ」も日々欠かせないわけでありまして。

私が専業主婦になったら、今仕事に手向けているエネルギーを、家事や節約に投じることになります。

以下、イメトレ。

・1日3箇所はスーパーを廻り、底値で食材は仕入れる
・コンビニ利用率はほぼゼロ%
・夫がどんなに嫌がろうと弁当を持たせ(冷たいのは嫌なんだってさ)、夫のヘアカットは私、夫のマッサージするのも私。ついでに夫の小遣いは2万。
・ホームクリーニング
・本は図書館で。

…なんか興奮してきた(←イメトレ上手)。

きっと主婦になっても大丈夫、と安心したところで、本屋に『剣客商売』の続きを買いに行き、今日はカフェでお茶してから洋服でも買いにいこうと、浪費することばかり計画しているのであった。
PR
≪  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  ≫
HOME
Comment
浪費って楽しい
食費は毎日続けて作るとかからなくなりましたね~。でも先週から作るのやめたら財布からお金がビュンビュン。
夏には車を買い替えたいので気持ちは節約主婦なのですが,スキルが追いつきません。
blue-orchid 2007/05/27(Sun)22:25:49 編集
RE
b-oさんの消費っぷりは楽しいねぇ。
ビリー、うけました(笑)。
今度会うときは、マッチョになっているのかな。
本来なら私がビリらなきゃなりませんが、通勤以外は何も運動していません。
通勤は、毎日往復80分ぐらい歩くので、痩せるかなーと思ったんだけど、思ったより私はタフみたいで、全然痩せる気配ありません。体にはいいと思うけどね。
ニャム 2007/05/31(Thu)11:30:23 編集
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  ≫
HOME
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ニャム
性別:
女性
職業:
とある専門職
趣味:
読書とブログ
自己紹介:
なるべく前向きな人生を探ります。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]