裏日記
入院施設のある病院に勤めていると、医者の仕事の一つに「検食」がある。患者さんが食するものを、医師も食し、味や鮮度、その他もろもろを調べるわけだ。
現実的には当直医師の「給食」状態の病院も多い。
うちの病院のばあい、検食簿の書き方は、二手に分かれている。
A群:「おいしい」とだけ書く。これは労力をセーブしている人たち。
B群:グルメレポーターばりの鋭いひと言を書く。余暇活動の一種??
(当然の如くA群>B群)
グルメレポートは面白いよ。
「焼き肉は塩辛かった。しかしそれもよし」
「栗ご飯に季節を感じる」
「食材に赤があればより華やかに」
などなど。
私も、グルメリポートの方に入ってる。
あ、別にうちの病院の食事はおいしくはないよ。
でもまあ、まずくはないな。
おいしくもなくて、すごくまずくもないものをレポートするところに醍醐味あり。
現実的には当直医師の「給食」状態の病院も多い。
うちの病院のばあい、検食簿の書き方は、二手に分かれている。
A群:「おいしい」とだけ書く。これは労力をセーブしている人たち。
B群:グルメレポーターばりの鋭いひと言を書く。余暇活動の一種??
(当然の如くA群>B群)
グルメレポートは面白いよ。
「焼き肉は塩辛かった。しかしそれもよし」
「栗ご飯に季節を感じる」
「食材に赤があればより華やかに」
などなど。
私も、グルメリポートの方に入ってる。
あ、別にうちの病院の食事はおいしくはないよ。
でもまあ、まずくはないな。
おいしくもなくて、すごくまずくもないものをレポートするところに醍醐味あり。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
ニャム
性別:
女性
職業:
とある専門職
趣味:
読書とブログ
自己紹介:
なるべく前向きな人生を探ります。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析