裏日記
今日はぎょっとしたことが二つありました。
一つ目は、娘を保育園に迎えに行った時、自転車置き場で会った若くてイケメンなお父さんの話です。
子乗せ椅子どころか荷かごもない、最近はやりのおしゃれな小ぶりの自転車で、抱っこ紐も持っていなさそうなので、子連れでどうやって帰るのかな~、と疑問に思えっていたら、なんと8カ月ぐらいの坊やを素手で抱えて、片手運転で帰って行きました。
おばさん化して口の閉まりが悪い私は思わず、すごいねぇ、とそのお父さんに言っちゃった。
運動神経が良くて、若くて力も強いから成せる技でしょうが、怖いですね。
二つ目は、何気ない娘の言葉。
はいだしょうこさんのブログを見ていたら、セーラー服を着た写真。それだけでもちょっとぎょっとしちゃいますが、娘は
「しょうこおねえさん1人で着たの?」
「ゆうぞうお兄さんが手伝ってあげたの?」
だってさ(笑)。
一つ目は、娘を保育園に迎えに行った時、自転車置き場で会った若くてイケメンなお父さんの話です。
子乗せ椅子どころか荷かごもない、最近はやりのおしゃれな小ぶりの自転車で、抱っこ紐も持っていなさそうなので、子連れでどうやって帰るのかな~、と疑問に思えっていたら、なんと8カ月ぐらいの坊やを素手で抱えて、片手運転で帰って行きました。
おばさん化して口の閉まりが悪い私は思わず、すごいねぇ、とそのお父さんに言っちゃった。
運動神経が良くて、若くて力も強いから成せる技でしょうが、怖いですね。
二つ目は、何気ない娘の言葉。
はいだしょうこさんのブログを見ていたら、セーラー服を着た写真。それだけでもちょっとぎょっとしちゃいますが、娘は
「しょうこおねえさん1人で着たの?」
「ゆうぞうお兄さんが手伝ってあげたの?」
だってさ(笑)。
PR
Comment
イケメンパパもすごいけど
それをよしとするママもぎょっとしますね。
恐ろしくて出来ないな~。
子供が普通にちょっと先を歩いていても、交差点の前で心配になって大声だしています。心配しすぎ?
いやー、やっぱり片手で抱っこして片手運転は危ないでしょう。
恐ろしくて出来ないな~。
子供が普通にちょっと先を歩いていても、交差点の前で心配になって大声だしています。心配しすぎ?
いやー、やっぱり片手で抱っこして片手運転は危ないでしょう。
Re:イケメンパパもすごいけど
>それをよしとするママもぎょっとしますね。
>恐ろしくて出来ないな~。
>子供が普通にちょっと先を歩いていても、交差点の前で心配になって大声だしています。心配しすぎ?
>
心配し過ぎじゃないよ、ちょうどいいよ。
>いやー、やっぱり片手で抱っこして片手運転は危ないでしょう。
うん。絶対やっちゃいけないことだと思う。
ただ、なんとなく、私が両手でフラフラ運転しているより(子乗せ自転車の運転は難しい)、あのイケメンパパの方が危機対処能力高かったりして、と思っちゃうくらい、若くて運動神経のよさそうな人だったのでした。
>恐ろしくて出来ないな~。
>子供が普通にちょっと先を歩いていても、交差点の前で心配になって大声だしています。心配しすぎ?
>
心配し過ぎじゃないよ、ちょうどいいよ。
>いやー、やっぱり片手で抱っこして片手運転は危ないでしょう。
うん。絶対やっちゃいけないことだと思う。
ただ、なんとなく、私が両手でフラフラ運転しているより(子乗せ自転車の運転は難しい)、あのイケメンパパの方が危機対処能力高かったりして、と思っちゃうくらい、若くて運動神経のよさそうな人だったのでした。
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
ニャム
性別:
女性
職業:
とある専門職
趣味:
読書とブログ
自己紹介:
なるべく前向きな人生を探ります。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析