忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
裏日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

結婚後「自分に欲望に素直に生きよう」と心掛けているうちに、めんどくさいことを避けまくって出不精になってしまいました。

でも引きこもって過ごす休日が積み重なるとどんよりした気持ちになるし、思い切って出かけた日などはとても楽しいし、結局、「めんどくさい」はほどほどに、イベントも入れ込んでいくのがちょうどいいのではないかな、とバランスを取り直していここ数年です。

昨日は夫が休みだったので、思い切ってUSJに行ってまいりました。はい、車で1時間、思い切るほどの距離ではないのですが、テーマパークに子連れで行く、混んでるし、並ぶのしんどいし、ああめんどくさ、という気持ちを思い切って出かけたのです。

朝早く出かけようと思ったのに、家の鍵が見当たらず、30分も汗みどろになって探し、結局娘がおもちゃ箱の中に放りこんでいたのですが、高速は渋滞していて、USJについたのは10時半でした。

平日ですがとても混んでいて、乗り物は軒並み待ち時間が長く、そもそも子どもが小さいから乗れるものも限られていたので、私たちはこんな風に遊びました。

・スヌーピー・プレイランドで遊ぶ(ちっちゃい公園みたいなところで遊ぶ。ウォータースライダーには乗らなかった)
・スヌーピー・サウンド・ステージ・アドベンチャーでたっぷり遊ぶ(子どもの喜びそうな機械系・遊具系のおもちゃがたくさんある。唯一コースターにも乗りました。待ち時間20分。)

食事に向かうも店が決まらずウロウロしている間に、道端で
・ハローキティアニバーサリーコンサートに出くわし、がっつり見る(キティーの着ぐるみが、ダンサーとシンガーと一緒に激しく歌って踊る。衣装の早替えもあってハイレベルなステージ)

ちょっと並んで(並んでいる間もハリウッドハイクワイヤーという歌のショーが見れた)レストランでご飯を食べてから

パレードは混んでいたので見物を諦める。

お土産やさんをうろうろ。娘がキティの耳がついたカチューシャを買う。屋台でポップコーンを買って、ベンチで食べながら道行く人や着ぐるみやパフォーマーを眺める。

ウロウロしている間に
・フラッシュバンドビートが始まるのでがっつり見物&参加。これが一番楽しかったです。道端で普通のスタッフの扮装をしたパフォーマーさんが寸劇を始め、セッションとなり、見物客を取り込んで(実は仕込みのパフォーマー)、どんどん激しいパフォーマンスになっていく、という形式の出し物です。娘が手拍子では治まらず、体が動いちゃって、最終的には踊りまくっていました。

その後、ぶらぶらしながらサーティーワン(ジョーズのそば)アイスクリームを食べたくらいに夕方になったので帰宅しました。


夫婦で話したんですが、とにかく楽しくてすごく爽快な気持ちで一日過ごしました。

のんびりと屋外の出し物を楽しんだり、出店でおやつを食べたりするのはまさにお祭りで、USJは常設のお祭り会場なんだなぁ、と思いました。道行く人々も笑顔で、ようはテーマパークは現代社会の準備した「ハレ」なんだな、と思い至りました。
ケの日ばかりでは、人生がつまらないですもんね。


USJは経営的にも成功しているそうです。
関西人のリピート率が高いこと、そして想定よりパーク内でお金を落とす額が高いんだとか。みんなハレを求めて、ハレの日を満喫しているのでしょう。

うちもリピーターになりそうです。
PR
≪  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  ≫
HOME
Comment
ハレを満喫したようですね。
楽しそうですね。
盛りだくさんでいろいろイベントがあるんですね。
キティちゃんも出張しているんですね。

読んでいてなんだか出かけたくなりました。
oku 2011/09/04(Sun)22:18:59 編集
Re:ハレを満喫したようですね。
>楽しそうですね。
>盛りだくさんでいろいろイベントがあるんですね。
>キティちゃんも出張しているんですね。

キティちゃんは、出張というよりは常時いるみたい。そちらのテーマパークにもいるよね(昔、養護学校の修学旅行の付き添いで行ったことがあります)。

>読んでいてなんだか出かけたくなりました。

楽しかったよ~。
2011/09/07 15:58
USJ
昔行った時には、大人は楽しめても子供向けではないな〜と思った記憶が。
いつか娘とTDLに行きたい、、とず〜っと思ってるのですが、まずは近場 USJから試してみるのも良いのかも。と記事読んで思いました!
鹿女 2011/09/04(Sun)23:27:09 編集
Re:USJ
>昔行った時には、大人は楽しめても子供向けではないな〜と思った記憶が。

私も昔に行ったきりでしたが、お店も出し物も充実して、子どもがしっかり楽しめるようになっていました。

>いつか娘とTDLに行きたい、、とず〜っと思ってるのですが、まずは近場 USJから試してみるのも良いのかも。と記事読んで思いました!

ぜひぜひ。
ハロウィンのパレードも面白そうだし、うちはホントにリピーターになりそうです。
TDLも行きたいですが、娘がもうちょっと大きくなってから本気出して遊びに行こうかな~、と思っています。ホテルとかもアンバサダー(でしたっけ)に泊まってみたいです。
娘が大きくなってから行きたいところがたまっています…。
2011/09/07 16:10
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  ≫
HOME
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ニャム
性別:
女性
職業:
とある専門職
趣味:
読書とブログ
自己紹介:
なるべく前向きな人生を探ります。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]