忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
裏日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高校生の時、服部君が留学先のアメリカで銃弾に倒れて以来、ハロウィンは私や同級生たちに悲しみを呼び起こす。

たぶん私が中学生ぐらいの時から、市場経済はこのイベントを日本に取り込もうとしているけれど、いつまでたってもクリスマスほどは馴染まない.
それでも10月になると街のところどころにカボチャの飾りを見つけ、毎年服部君のことを思い出して(直接のお友達ではないのです。同じ高校の同じ学年だったんです)、なんとも言えない気持ちになる。


今年は普段いいお付き合いをしているママ友から、パーティーのお誘いがあり、初めてこのイベントに参加することになった。

本場ではどんな感じか知らないけれど、日本では、仮装パーティーをして、子どもにはお菓子を配り、カボチャのおやつを食べる、という感じのイベントになっているようで、「子どもを仮装させてくるように」 と連絡があった。

大人になった私は、それはそれ、これはこれ、という防衛システムが発達していて、子どもに100均で買った黒猫の耳をくっつけてパーティーに参加した。

無邪気に写真を取り合いながら、さぞかし無邪気だったろう高校生の服部君のことに思いを馳せると、思いだすことしかしていないなぁ、私は、と、ちょっと自分にがっかりしてしまうのだった。


PR
≪  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  ≫
HOME
Comment
おはようございます
久しぶりに覗かせて貰ったら色んなテーマの記事があって、娘の朝寝の間、楽しく読みました。
服部君、同級生だったのですね。
同年代として、また周囲で留学希望の人もチラホラいたのであの事件はよく覚えています。
ところで、、ルンバどうですか??
ただ今部分復帰中で時間にはまだ余裕がありますが、実はちょっと前から購入を検討してるのです
が、もっと安いのお掃除ロボットもあるし、迷ってます。是非また、使い心地教えて下さい!1
鹿女 2010/11/04(Thu)11:09:06 編集
Re:おはようございます
>ところで、、ルンバどうですか??

ルンバは素晴らしいです。
あまりにも満足していて、全く後悔していません。
普段掃除が苦手で、廊下とか後回しにしていたところまでピカピカなので、生活が楽になっただけじゃなく、質が上がりました。

>が、もっと安いのお掃除ロボットもあるし、迷ってます。是非また、使い心地教えて下さい!

ルンバのことは書きたいことがいっぱいあるのでそのうち記事にしますね。
2010/11/20 15:13
今日の内容は重いね。
それはそれ、これはこれと出来るか出来ないかって大事ですね。

友人だったりご両親の気持ちはどれだけかと考えると重いですね。


先日、幼稚園の同級生の弟さん3歳が転落事故で亡くなりました。
ママとお兄ちゃんが早朝にかけっこの練習をしていた時に、寝ていた弟くんが起きてマンションの階段を乗り越えて転落してしまったそうです。

運動会の当日にもその出来事を思い出しましたが、ご両親はどんな気持ちで当日をむかえ、これからの運動会のたびにどんな気持ちで思いだされるのだろうかと考えたりしました。

「それはそれ、これはこれ」は心を守るのに必要ですね。そう考えれるのは出来事と距離がとれていて自分で感情や思考を調整できるという側面もありますね。

長くなりましたが
当時の服部さんのニュースは銃が日常にある怖さも含めて衝撃的だったのと報道のされ方やコメンテーターに不快感を持った記憶があります。
oku 2010/11/04(Thu)22:46:25 編集
Re:今日の内容は重いね。
>先日、幼稚園の同級生の弟さん3歳が転落事故で亡くなりました。
>ママとお兄ちゃんが早朝にかけっこの練習をしていた時に、寝ていた弟くんが起きてマンションの階段を乗り越えて転落してしまったそうです。

辛いですね。
夫の元上司のマンションの隣室の方も、3歳の息子さんが転落死されました。
うちも6階に住んでいるので、気をつけます。

>運動会の当日にもその出来事を思い出しましたが、ご両親はどんな気持ちで当日をむかえ、これからの運動会のたびにどんな気持ちで思いだされるのだろうかと考えたりしました。

そうですね。
想像するだけで胸が痛みます。

>長くなりましたが
>当時の服部さんのニュースは銃が日常にある怖さも含めて衝撃的だったのと報道のされ方やコメンテーターに不快感を持った記憶があります。

私も、安易な留学と結びつけた報道をみてすごく腹が立ちました。
安藤キャスターが大嫌いになりました。
2010/11/20 15:16
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  ≫
HOME
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ニャム
性別:
女性
職業:
とある専門職
趣味:
読書とブログ
自己紹介:
なるべく前向きな人生を探ります。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]