裏日記
某地域の、精神科救急基幹病院に勤めることにアイナリマシタ。
昨日はオリエンテーションだったので、今日から本格始動です。
精神病院の雰囲気は独特です。
離れると忘れてしまうのですが、飛び込むと思い出しました。
白衣も久しぶりに着ると、お医者の気分になります。
ああ、それから研修医スピリットも思い出しました。
すなわち、よく分からないままでも動く。
ただ、研修医の時よりも大人になっているので、はしゃいだりはりきったりはいたしません。
本日仕事はいきなり始まりました。
お昼ごはん、5分で食べました。
急性期病棟と、老人病棟の担当になり、はじめは急性期病棟に力を入れるように指示を受けました。とは言っても明日は老人病等の当番なので、カルテを読みに老人病棟に行きました。
すると看護士さん同士が
「呼んでも医者が来ない」
という世間話を、私の頭の上で交わしていました。
これ、聞かされてるなあ。
頭の上で交わされる会話は聞こえないフリ!!
実は、日曜の晩は眠れませんでした。緊張から。
あまり余計なことは考えずに、毎日目の前の仕事をこなしていけば、きっと慣れていくことでしょう。
知らないうちに指定医も取れてるのかな。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
ニャム
性別:
女性
職業:
とある専門職
趣味:
読書とブログ
自己紹介:
なるべく前向きな人生を探ります。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析