忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
裏日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

入園したてのこの時期、春の嵐が来るように、感染症の嵐が訪れるという噂はかねがね聞いておりました。
が、しかし、うちの子はなんとなく強そうなので大丈夫ではないかと、心のどこかで油断しておりました。

胃腸炎→鼻かぜ→発熱→やっぱり中耳炎

風邪は私も夫もかかり、家族全員で青っ洟を垂らしながらごほごほ咳をしています。

4月にして2回も実家から親に来てもらっちゃいました。

なんか風邪薬の副作用でふわふわした頭で外来をしています。
ペースはのんびりですが、ケースの中には難しいものも含まれるし、初診も多いので不安は付きまといます。
さて、ホケカンの仕事も始まりました。
こんなキャンパスでが学生生活を送りたかったよ~
と、思わず叫びたくなるような、レンガ造りの美しいキャンパスです。
ホケカンはあくまでもホケカン、クリニックや病院ではないので、どれくらいの重症度の患者さんまで診られるのか、それこそ処方できる薬の内容にもしばりがありますし、要領をつかむのは少し時間がかかりそうです。

大学といえば、先日、同級生かつもと同居人のKさんがうちに遊びに来てくれました。

Kさんの職場はとても興味深いし、私が学生時代から絶対しようと心に決めていたのに今のところ果たせていない、そして多分今後も難しそうな「留学」を最近していたので、いろんな話が刺激的でした。

小さい子供がいるとなかなか外で会うのは難しいですが、Kさんのように泊りに来てくれたら、娘が寝てからもゆっくりお話ができるのでいいなぁ、と思いました。

みなさま、よかったら我が家には泊りがけで遊びに来てね。

PR
≪  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  ≫
HOME
Comment
大変ですね
4月は保育所行き始めた→アデノ・ロタ・マイコその他名もなき諸々感染症スパイラルで、保育所より、病院(小児科→耳鼻科)によく来てるという人が多数です、季節がめぐるのを待つしかないんですが。。。
働くママたちは4月、みなさん、大変そうです。
お大事に。

ところで、泊まりにいったら、時間調節し易いものね、子供のホームグラウンドのほうがお子様も、落ち着いてるだろうし。体調が落ち着いたら、遊びに行きます。
blue-orchid 2010/04/27(Tue)22:49:57 編集
Re:大変ですね
あんまり咳がひどく長いので、マイコさんかしらとか思っちゃいました。
何だったのか分かりませんが、私と娘は治りました!(夫はまだ咳してる)

ぜひうちにも遊びにきてね。
日中娘を疲れさせて、夜早く寝かします(笑)

そうそう、5月の学会が広島なのですが、専門医の点数目的で日帰りとんぼ返りなので、そちらに寄れなくて残念です。
2010/05/08 14:54
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  ≫
HOME
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ニャム
性別:
女性
職業:
とある専門職
趣味:
読書とブログ
自己紹介:
なるべく前向きな人生を探ります。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]