裏日記
単純性血管腫の初回レーザー治療を受けてきました。
血管腫について知りたい方はまずはこちらをご参考に。
形成外科学会のHPです。
http://www.jsprs.or.jp/sikkan/3-6/3-6-7.htm
すごくきれいにまとまっていると思うのだけど、これを読むと早く治療したくなっちゃうよね。
「早ければ早いほど治療回数も少なく、治療効果も高い」
って書いてあるからね。
いろいろ調べると、そう単純な話でもないのです。
ネット時代、英語論文まで読めちゃうからね。
相当量の情報が家庭で得られます。
でも情報が増えると、混乱しちゃう。私も一応医者の端くれなんだけど、それでも混乱して先生に質問したもの。
だからやっぱり、形成外科学会の出してる上記のHPのまとめが、情報提供の仕方としては親切なんだろうな、と思います。
インフォームドコンセントって難しいよね。情報量が多けりゃいいもんじゃないし、正確さを求めすぎると、わけが分からん内容になっちゃうし。
そうそう、今回のことで改めて思ったのが、学会には権威と責任があるということ。
「日本〇〇学会が言ってるんだから、スタンダードな考えに違いない」って思っちゃうもん。
学会が先走ったり、偏った意見を提言しちゃあかんなぁ、と思うのでした。
血管腫について知りたい方はまずはこちらをご参考に。
形成外科学会のHPです。
http://www.jsprs.or.jp/sikkan/3-6/3-6-7.htm
すごくきれいにまとまっていると思うのだけど、これを読むと早く治療したくなっちゃうよね。
「早ければ早いほど治療回数も少なく、治療効果も高い」
って書いてあるからね。
いろいろ調べると、そう単純な話でもないのです。
ネット時代、英語論文まで読めちゃうからね。
相当量の情報が家庭で得られます。
でも情報が増えると、混乱しちゃう。私も一応医者の端くれなんだけど、それでも混乱して先生に質問したもの。
だからやっぱり、形成外科学会の出してる上記のHPのまとめが、情報提供の仕方としては親切なんだろうな、と思います。
インフォームドコンセントって難しいよね。情報量が多けりゃいいもんじゃないし、正確さを求めすぎると、わけが分からん内容になっちゃうし。
そうそう、今回のことで改めて思ったのが、学会には権威と責任があるということ。
「日本〇〇学会が言ってるんだから、スタンダードな考えに違いない」って思っちゃうもん。
学会が先走ったり、偏った意見を提言しちゃあかんなぁ、と思うのでした。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
ニャム
性別:
女性
職業:
とある専門職
趣味:
読書とブログ
自己紹介:
なるべく前向きな人生を探ります。
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析